忍者ブログ
このサイトではさまざまな資格試験の情報を紹介しております。
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


伝統工芸士

伝統的工芸品産業の従事者のうちより、優秀な伝統的技術を保持するものを一定の基準により試験検査を行い「伝統工芸士」の称号を贈り、社会的評価を高めるとともに伝統的工芸品産業の振興ならびに後継者の育征をはかることを目的として、昭和50年より実施されています。

芸術性や技術力を目に見える形で評価するのは難しいが、伝統工芸士は、 経済産業大臣が認定する公的資格なので、 確かな技術の証明と言える。

この資格を取得するには、工芸実務経験が12年以上必要です。


公的資格

受験資格:
実務経験12年以上。
現在も従事している者。

※認定業種は以下のとおりです。

1.織物(総合、意匠、製糸、染色、製織、仕上)
2.染色品(総合、意匠、型染、手描、仕上)
3.染色品(総合、意匠、絞括、染色、仕上)
4.染色品(総合、黒紋付染、紋章)
5.くみひも(総合)
6.刺繍(総合)
7.陶磁器(総合、成型、加飾)
8.漆器(総合、木地、塗り、加飾)
9.木工品(総合、木部加工、塗装、金具)
10.竹工品(総合)
11.近郊品(総合、造形、仕上)
12.仏壇(総合、木地、宮殿、彫刻、金具、塗装、蒔絵、箔押)
13.仏具(総合、木製仏具、金属性仏具、仏表具、仏像彫刻)
14.和紙(総合)
15.人形(総合、頭、胴体、人形、道具)
16.石膏品・貴石細工(総合)
17.硯(総合)
18.筆(総合)
19.墨(総合)
20.そろばん(総合、組立、玉造)
21.扇子、うちわ(総合、扇面加工、扇骨)
22.手鉤(総合)
23.琴(総合)
24.河(総合、皮加工、皮装飾)
25.形紙(総合、地紙、彫り)
26.箔(総合)
27.挽物木地(総合)
28.提灯(総合)
29.七宝(総合)


試験内容:
知識、実技。

【問い合わせ先】 

(財)伝統的工芸品産業振興協会

TEL:03-5954-6033
PR
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 資格試験情報 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]